春は山菜の季節

ゴールデンウイークを過ぎるとそろそろ山菜の時期を迎えます。タラノメ・センノキ・ワラビ・サンショウ・コシアブラ・ウド等 などいろいろ採れます。
ここの山にも毎年かなり人が多く入山する事が予想されます。しかし、皆が知らない場所には、まだかなりの山菜が眠っています。山よ! 時期には沢山の山の恵を与えて下さいますように!


◀春の恵、コゴミ

▼山菜の王様「たらの芽」!!



タラの芽は『鱈の目』ではありません。(笑)

◀ワラビはかなり遅くまで取れます

たらの芽が山菜の王様なら、ワラビは山菜のお姫様?
日の当る斜面によく生えるワラビは、以外と遅くまで採ることができる山菜です。
たくさん採れたら、鍋に入れてアク抜きの灰をふりかけ、沸騰したお湯をたっぷりそそいで一晩待ちましょう!
少し粘り気がある新鮮なワラビのおひたしはこれぞ山の幸!
鰹節をかけわさび醤油で食べると美味しいですよ。




山椒の新芽




山椒の若実(7月頃)




モミジガサ



▲春の訪れを感じさせるフキノトウ



蕗(細い山蕗をキャラブキに!)



ヤブレガサ



ヤマウド(栽培物とは風味が・・)



ウルイ(オオバギボウシ)



▲コゴミ

◀ここ数年急激に人気が出てきた山菜がこのコシアブラ

コシアブラは天ぷらに最適! 
但し、油こしとは間違えないように、それは天ぷらの後に使用。
まだまだ、多種多彩な山菜がヤマの恵として眠っています。秋のきのこと
同様に山の楽しみの一つです。



秋と言えば「あげび」でしょう!



ヤマブドウ(若)とサルナシ



▲熟して美味しそうなヤマブドウ